●2022年(昨年度の筆記試験受験者の方)はこちらをご確認ください
2023年度 日本スポーツアロマトレーナー協会(JSTA)認定 スポーツアロマトレーナー検定筆記試験 開催予定日
- 2023/5/27(土)
- 受験受付期間:4/1(土)から4/30(日)まで
- 受験料支払い期限:5/15(月)まで ※銀行振込のみ
- カルテ症例提出期間:4/1(土)から6/26(月)消印有効まで
- JSTA特例を使い、5/15以降6/26(月)消印有効までにカルテ症例をご提出される方は、スポーツアロマトレーナー®のディプロマの発行が通常より1ヶ月ほど遅く(9月上旬お渡し予定)なります。予めご了承ください。
- 通常とJSTA特例の違いは、こちらをクリックの上、図解説(PDF)をご確認ください。
- 対面およびオンライン(Zoom)で開催予定
- 試験時間は応募状況に応じて決定いたします。
- その他、詳細はページ後方の「2023年5月の試験につきまして」を御覧ください。
- 2023/11/25(土)
- 受験受付期間:10/1(日)から10/31(火)まで
- 受験料支払い期限:11/15(水)まで ※銀行振込のみ
- カルテ症例提出期間:10/1(日)から11/15(水)消印有効まで
- 対面およびオンライン(Zoom)で開催予定
- 試験時間は応募状況に応じて決定いたします。
- その他、詳細はページ後方の「2023年11月の試験につきまして」を御覧ください。
筆記試験の受験条件
- 実技試験に合格していること
- カルテ症例(30症例)を受付期間にご提出の上、合格していること
- 受験料;16,500円(税込)を期限までにご入金いただいた方
- スポーツアロマトレーナー講習会(資格取得コース)のディプロマ(卒業)の日付より、2年2ヶ月以内
JSTA資格マニュアル
筆記試験・願書受付フォーム
※4/1より表示いたします。受付期間外は「ページが見つかりません」と表示されます。
カルテ症例提出
- 提出方法:郵送のみ受付。カルテ30症例を各受付期間中にご提出ください
- プレミナ付録「【付録6】 カルテ症例 提出時チェックリスト」をご確認の上お送りください
- 必ずコピーをご提出ください(提出されたカルテ症例の返却はございません)
- 青のレターパックにてご提出ください(送付者にて追跡可能。必ず追跡番号をご自身でお控えください)
- 【提出先】
- 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町4-7 インプレストコア代官山 604
- プレミナスポーツアロマスクール TEL 03-4500-5922
- 【その他】
- 再審査は3,300円(税込)です。カルテお戻しの際の郵送料は受験者にご負担いただきます。
実技試験について
基本的に「スポーツアロマトレーナー資格取得コース」最終日に受験いただきます。
ご都合にて最終日に受験出来ない場合は、別途試験日を調整(試験官手配が必要なため、候補日の15日前まで受付)いたします。詳細は事務局までお問合せください。
- 受験料;5,500円(税込)
- 持ち物等は受験者にご案内いたします。
- プレミナ(テキスト)付録の「【付録9(付録10の場合もあります) 】 実技試験のご案内」をご確認の上、受験ください。
対策講座を開催しています
プレミナでは一発合格を目指して下記対策講座をご用意しております。
いずれもお申し込みはこちらをクリックしてください。
筆記試験対策
筆記試験対策は、傾向と対策のため、過去問題110題を解いて合格を目指します。
これまでの学習の習熟度がわかり、限られた時間で効率良く「まとめ」に取り組むために役立ちます。
※講習はございません。お振込確認後にレターパックにてお送りいたします。
価格;11,000円(税込)
ご希望の方はこちらからお申し込みください
カルテ症例対策
ご自身でとった「カルテ症例」の1症例をもとに、合格するカルテ症例の書き方を講師が丁寧に指導します。
Zoom対応可で、日程はお申込の方のご希望日と講師のスケジュールを調整致します。
※講師スケジュールによるため、ご希望日の15日前を締切日とします。
価格;16,500円(税込)
ご希望の方はこちらからお申し込みください
2023年5月の試験につきまして
- 受験料支払い期限:5/15(月)まで ※銀行振込のみ
- 【振込先】三菱UFJ銀行 銀座支店(普通)1152006 有限会社プレミナ
- カルテ症例提出期間:通常4/1(土)から5/15(月)消印有効まで
- カルテ症例提出期間:JSTA特例は、5/15以降、6/26(月)消印有効まで
- 【送付先】〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町4-7 インプレストコア代官山 604 プレミナ東京校;03-4500-5922
- レターパック(青/370円)でお送りください
- 筆記試験は、対面(東京校)およびオンライン(Zoom)で開催予定
- 試験時間は受付フォームによる応募状況に応じて決定いたします。5/1以降にご案内いたします。
2023年11月の試験につきまして
- 受験受付期間:10/1(日)から10/31(火)まで
- 受験料支払い期限:11/15(水)まで ※銀行振込のみ
- カルテ症例提出期間:10/1(日)から11/15(水)消印有効まで
- 対面およびオンライン(Zoom)で開催予定
- その他、詳細は決まり次第こちらに掲載します