9月5日東京2020パラリンピック閉会式

今夜、閉会式ですね

日本スポーツアロマトレーナー協会をはじめ、公私ともども何年も前から、この東京2020に関わる活動を続けてきました。今夜、閉会式を迎えます。

前例のない日々と私達の暮らし、本当に急激に全ての人の生活が変わってしまった中、アスリートをサポートする立場として苦悩の日々でした。この経験はいつか誰かの役に立つ意味あるものと考え続け進んできました。そして自分の未来のためにも。

東京2020はこれまでに何度も大きな変更がありましたが、私個人的には過去に参加した3大会の五輪の中ではかなり良かったと思います。ある大会では開会式の当日になってもスタジアムが未完成、また線路の工事が途中で電車が開通したのは大会後。選手村での事件、事故は日常的。夜の勤務では選手村の中を一人で歩かないようにとミーティングで告げられたり。。。朝の通勤から爆破予告があったり。。。約束を守る!治安の良さ。日本が世界に誇れるのもです!

そしてなんと言ってもボランティアスタッフの方々がいつも笑顔で接してくれる。親切すぎるくらいに!テレビ・メディアでは粗探しのようなコメントが多かったように感じます。もちろん改善すべき点はどんな大会も必ずあるのです。

オリンピック・パラリンピックを追いかけるのは東京が最後

2012年のロンドンパラリンピックに関わった後は、燃え尽き症候群でしょうか?リオが終わっても気持ちが東京に向くまで時間がかかりました。それでもこうして東京2020に向けて注力できたのも、JSTA協会の皆さんやプレミナの卒業生が東京2020への活動に対する熱い思いや、アスリートの頑張る姿に後押しされてきたからです。

コロナ感染拡大によって協会の活動を実現させることはできませんでした。しかし、多くの卒業生が各地で日本代表のサポートにつき活躍されたことは喜ばしい限りです。協会設立から19年、東京2020でスポーツアロマトレーナーという職業が必要とされたのです。

次の世代につなぐ。。。

『ボランティアの四原則」がスポーツ支える

スポーツの楽しさと喜びを分かち合えるスポーツ・ボランティア。『ボランティア』とは。。。

1,自発性・・・自ら志願する・・・自分の心の中から湧き上がる思いや「やってみたい!」という気持ちを大切にすることからはじまる

2,社会性・公益性・・・多くの人と支え合い、学び、様々な課題をより良い方向に行動する。それは豊かに暮らす社会へと繋がっていく

3,無償生・・・金銭を求めず、自得を考えない・・・お金では買うことのできない感動や喜び、体験、人との出会いなど精神的な報酬を得ることができる

4,創造性・・・自分らしさや発想、アイディアを大切にし、何が必要とされているのかを考えながら方法やしくみを考え、創り出すこと

新しい経験は新しい価値観を生むきっかけになります。たくさんの人と出会うことは、それだけ人の価値観を知り視野を広げるチャンスです。困難な中で開催したせっかくの自国開催。私達ボランティアも多くの方に支えられているのも事実。全てに感謝しながら、この五輪が成功か否や、またどんなレガシーが残るのか、今後の私達一人ひとりの行動にかかるのだと思う。

何がレガシーとして残るのか

復興の花、福島県からの『ヒマワリ』

最後に。。。

国難とも言える感染拡大の中、改めて様々な観点からオリンピック・パラリンピックの在り方について考えるきっかけとなった意義ある大会になったと思います。

#世界の平和を心から願う

#前例のない日々と人々の暮らし

#全員が自己ベスト

#多様性と調和

#未来への軽症

#エッセンシャルワーカーへの感謝と称賛

#パラメダルを超える感動

#負けた姿から学ぶこと

#流す涙にもらい泣き

#新しいカルチャーが生まれる未来へ

URL :
TRACKBACK URL :

COMMENT ON FACEBOOK