私もスポーツアロマトレーナーになる!!

スポーツには香りが必須の時代になった?

突然ですが^_^
皆さんは日頃からスポーツをしていますか?
全くやっていない・・・
週末にボチボチ^_^
子供達は頑張っている!
いえいえ健康のためや、趣味として、あるいは競技者、プロの選手としてスポーツをしている人もいらっしゃるかと思います。

今日は自身の職業、スポーツアロマトレーナーとして
スポーツアロマにフォーカスしてみました!

そもそもこのスポーツアロマトレーナーという職業ですが
約27年前に私が作ったものです。
当時、アロマセラピスト/アロマテラピストさんという職業も1995年前後あたりから。
こちらは第一次アロマブームの到来といった時代。
女性達の憧れの職業のひとつ!雑誌やテレビに紹介され華やか〜でした!

(セラピスト2号の表紙に登場/当時33歳シドニーオリンピック帰国後)

私ですか?このアロマや癒やしブームのお陰で、全く売れない!
売れないどころか、長〜い下積みの始まり(笑)
それなりに頑張ってはいましたが、どこへ行っても香り(アロマ)とスポーツ??
女性がするもの、エステ、美容でしょ!!
スポーツ界は男性が多いし、もう壁しか無い!!どこへ行っても壁壁壁。。。
まあ当時は若かったこともある!経験も浅い!先駆者がいない!
日本独特の揉みほぐしの文化が根強い人気!色々ですね。。。
会う人会う人ご縁がなかったと思い、次へ次へとでここまでやってきたかな^_^
スポーツアロマはきっと人の役に立つ。辛抱強く続けたことが今につながる!信念はゆるぎませんでした^_^

(ロンドン五輪直前のセラピストの表紙に登場。3回目のオリンピックとなる)
長〜いトンネルから7年目、4年に一度のオリンピックに2回連続で五輪選手村に入るという快挙!
海外アスリートのマッサージを担当するという大役をいただき、日本人では初。

現地では世界のトップアスリートが、オイルや香りを使ったコンディショニングを日常的に使用しているのを見て、自分のスポーツアロマトレーナーという仕事は、いつか受け入れられると確信に変わっていきました。

最近はスポーツに香り(アロマ)やオイルを使ったケアは一般的となりつつも、まだまだ伸びしろアリ⤴⤴⤴
運動後は疲れが溜まるので、軽いストレッチだけをしてお風呂に入ってすぐに寝るっていう人も多い。いやいやストレッチもしていない。。。も多い😆
休むのも大事ですが、それだけだとすごくもったいないんです!

今さら?スポーツアロマが話題?

私の周りにいる選手たちは、上手にスポーツ前後に香りを取り入れ、パフォーマンスを上げています。何故なら疲労回復や、障害予防までできるからです。
そう、植物の香りで癒されるだけじゃないんです。運動前後にちょっと取り入れるだけで、すぐに体の変化に気付きますよ!

スポーツアロマが人気の理由

スポーツアロマは、植物が持つ作用や、アロマの力を借りてスポーツの分野に生かしたもの。
ここにスポーツアロママッサージによる体の機能を高める効果や、痛みのコントロール、血流を促すなどが相乗され、効果を発揮していきます。もちろんマッサージのテクニックは重要です!

現在もアロマテラピーは女性に人気で、女子力アップやご自身の仕事の為に、資格を取っている人もいらっしゃいますよね。リラクゼーションや美容目的のイメージがあるアロマですが、今スポーツ界ではリカバリー戦略の一つとなる療法として受け入れられるようになりました。
何故なら、香り(アロマ)はメンタルだけではなく、心身のコンディショニングにも有効だからです。オリンピック選手やスポーツをする人にとって、いい成果を出すためには今やスポーツアロマは欠かせない存在ということです。

強豪校や、トップアスリート、プロ選手は専属のスポーツアロマトレーナーをつける時代にもなりました!それほど人気なのです。

スポーツアロマの効果とは?

その人気のスポーツアロマにはどんな効果があるのでしょうか。
スポーツの前後のケアに取り入れるとパフォーマンスは高くなります。

(スポーツ医学でも紹介)
運動前のスポーツアロマ
アスリートにとっては、トレーニングと同じぐらいにケアも重要ですよね。
スポーツ前では、障害予防や、運動するのに適した状態を作る手助けになります。
例えば、試合前だと緊張をほぐすために、リラックスできる効果のある精油を使用したり、あるいは集中力を高めるためたり。
これからの季節では、駅伝やマラソン前に寒さ対策として、足や腕、お腹などにスポーツアロママッサージを施し血液の循環を良くするなど。プロに精油選びをお願いすることも良いかも!
 

スポーツ後のケア 

スポーツ後に、過度に疲労が溜まった身体をそのまま放置すると筋肉が硬くなり、フォームも崩れややすくなります。怪我に繋がりますよね。
トップ選手になればなるほど、運動後の自身の身体をリカバリーすることを大事にしています。激しい運動の後には、疲労物質が体に溜まっています。そんな時に体を温め、浄化に作用するアロマを使い、早期疲労回復に努め心身を整えてくれます。
また香りの作用によって脳の交感神経を抑制することで運動後の疲労やストレスから解放される効果もあるのです。大事な睡眠の質も高めます!

スポーツに効果的なアロマオイルの種類

さて、たくさんあるアロマの種類のうちスポーツに効果のあるアロマは一体どんなものなのでしょうか。精油によって香りや効能は違います。

症状に合わせて選択しましょう。(初心者編)

・ペパーミント
身体を冷やす効果があり、筋肉痛や打ち身などの症状におすすめ。
 
・スパイクラベンダー
硬くなった筋肉を緩め、また精神面での緊張もほぐしてくれる。

・レモングラス
疲労物質を排出作用があり、筋肉痛の予防に期待。

・ジュニパー
デトックス効果があって、疲労物質を排出。

香りも様々で、症状によって選べるのはありがたいですね。

スポーツアロマは、子供から大人まで、愛好家からトップ選手、オリンピック選手も使用するほど人気になりました。アロマとスポーツアロマは全く違う分野で、スポーツパフォーマンスを高めるために今や無くてはならない存在となっています。

スポーツの前後には、スポーツアロママッサージをはじめ、様々な方法で香りを体内に取り入れることで筋肉の疲労回復を早め、免疫力を上げさまざまな良い結果をもたらしています。
今後も益々スポーツアロマに期待が高まります!

日本スポーツアロマトレーナー協会のスポーツアロマトレーナー資格にご興味のある方は是非スクールに見学にお越しください(*^^*)

神崎貴子のスポーツアロマトレーナーの学校
プレミナスポーツアロマスクール東京校・福岡校・熊本校
スポーツアロママッサージを学びたい方は是非!プレミナへ
GO TOトラベルのいまがチャンス!!

#全てのスポーツアロマはここからはじまった
#スポーツアロマトレーナー
#プレミナスポーツアロマスクール
#スポーツ精油学
#スポーツ英会話
#スポーツアロマに特化した学校

URL :
TRACKBACK URL :

コメントをどうぞ!

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK